2021.1.31 クリが植えてある畑も紐で囲う。

幅広のPPバンドが効果がありそうなので、ここはPPバンドのみで囲ってみます。

最上部をぐるりと張ったところで紐が足りなくなくなりました。

四隅のパイプ支柱は内側へ引っ張られないよう外側に傾けたので、目の高さまで低くなってしまいました。
左の畑が一段高いところにあるので、そこから容易にシカが入れてしまいそうです。
そこで隣の畑にも支柱を立て、紐で囲むことにしました。

まず、支柱を支える木の杭を打ち込みます。

今日の作業はここまで。

2021.2.10 紐の張り直し

先日の強風で紐が緩んでしまったので、紐の張り直しです。
四隅のパイプ支柱は高さを確保するため傾けるのを止め、垂直に立てました。

今回は一段高い隣の畑からシカが入れないよう、隣の畑に立てた支柱にも紐を掛けて行きました。

よくみると、またまた紐が噛みちぎられていました。今度は支柱と支えの杭を結んでいる紐です。
シカはよっぽどマイカ線が嫌いなようです。
いや、もしかしたら「食べられそう」と思っているのでしょうか?

畑をお借りしているオーナーさんから、果樹を植えると畑に戻すのが大変だから、果樹は別のところへ植えてほしいと言われ、段々畑の小さな畑を3枚新たにお借りすることになりました。
この栗苗はそちらへ移し、ここにはさつまいもなどを植える予定です。

2021.2.21 PPバンドも駄目

PPバンドも噛み切られました。
安価な紐だけの簡易囲いではシカは防げないようです。
次回は網を張ります。

2021.3.6 ネットで囲う

3,4年前に使ったネットを再利用します。


ご覧の通り穴だらけです。
3mmロープで穴を塞ぎます。

ネットの高さが足りず、下部の2,30cm位が開いてしまいますので、後で対処します。


半日で半周ほど設置しました。

2021.3.20 ネット張り完了

裾の下の空いていた隙間も埋めて、畑の周りぐるりと1周、ようやくネットを張り終えました。

2021.4.30 強風で折れました。


今朝から吹いている強風のせいで西側のネットの支柱が何本か折れ、倒れてしまいました。

とりあえず補強のため支柱をもう1本追加しましたが、なにか根本的に解決をしないと、おそらくこの支柱では1年持たないでしょう。
長期でみたらやはりしっかりした防獣杭を使ったほうが良さそうです。