2020年3月8日 2021年12月7日 灯油窯 / 陶芸 知り合いで陶芸教室をしていた方から、処分寸前の陶芸用灯油窯を譲ってもらうことになりました。 耐火レンガが取り外されていて、バラバラの状態なのでとりあえずレンガだけ車に積んで運びました。 軽量タイプの耐火レンガ(おそらくイソライト耐火煉瓦というもの)のようなので、運ぶのが楽です。 ただ、割れてしまったのが多いので復元が大変そうです。 組み立てて使えるようになるまでどのくらい時間がかかるかわかりませんが、チャレンジしたいと思います。Similar Posts: 解体された灯油窯の部品を運びました。 解体された灯油窯の扉部分。内側のレンガは外されています。 本体部分。こちらも内部のレンガはすべて外されています。庭に設…