2021/3/6 芽が出てきました
2021/3/20 もう少しで出揃います。



雑草もだいぶ出てきました。
2021/4/8 仮植場が繁茂
仮植と言いながら1年半近く放置したままの北海道産行者にんにくは大繁茂しています。
蕾もありました。
一方、隣に植え替えたほうの行者にんにくは小さく見えます。(下の写真)
密に植えると競争原理が働いて葉が大きくなるのかもしれません。
その代わり、根はおそらく貧弱になっていると思います。株の分けつも少ないのではないでしょうか。
2021/5/8 今年咲いた花は3つだけ
行者にんにくの花が咲きました。
これだけ葉が大きくて繁茂している割には今年咲いた花は3つだけという結果でした。
大量に種どりしてもっと増やそうと目論んでいたのですが残念。
大きく見えているけれど若い苗が多いのか、密植が良くないのかもしれません。
2021/6/6 花が終わり、種ができ始めました。

花が終わり緑色の種が見えます。ただ未熟なので黒くなるまで待ちます。
明日は一日中大雨の予報なので、種が落ちないようビニール袋をかけて保護しておきました。
