刈払機で長時間草刈りをするときの注意点(chatGPTとBingに聞いてみました)

今年は、山の下刈りと河川敷の草刈りの仕事で長期間に渡って草刈りをしなければならないので、身体への負担が少ない草刈りの方法について調べてみました。 chatGPTさんの答え もちろんです。以下に、刈払機を使った草刈り作業に …

[間伐] 混み合ったヒノキを山側に折り倒し伐りする

今週から4haの切り捨て間伐が始まりました。 ヒノキの間伐作業では、枝が邪魔をして倒したい方向に普通に倒すことができない木がほとんどです。そんなときに役立つのが「折り倒し伐り」です。今回は、細めのヒノキで、折り倒し伐りす …

伐り捨て間伐

先週から、とある山の伐り捨て間伐をしています。 伐り捨て間伐とは 間伐とは「間引き」のことです。成長の悪い木や成長しても木材として出荷できない曲がった木、間隔が近すぎて競合している木を間引くことで、将来木材として出荷でき …

ヒノキ苗の仮植

今日は入荷したヒノキ苗の仮植作業を行いました。大量に入荷した苗はすぐには植え付けられないので、植え付けまでの間、一時的に山や畑に植えて枯れないように管理します。 今回の苗は長さ40cm位の中苗で、こも(むしろ)に200個 …

チェーンソーはフルスロットルで使いましょう。

枝払いの際に、キックバックや地面の石に当てないようにと思って、アクセルを弱めにして切っていたら、林業歴8年のSくんに「チェーンソーのアクセルは全開で使うよう設計されているから、長い間弱いアクセルで使っているとチェーンソー …

[林業]スパイク足袋を1年使ってみた感想…[荘快堂 スパイクジョブ I-101]

「荘快堂 スパイクジョブ I-101」というスパイク足袋を使い始めて1年が経ちましたのでレポートしたいと思います。比較的安い商品だったので林業のようなハードな使い方ではすぐに穴が空いてしまったりしてボロボロになるんじゃな …

[林業]仕事中、エピペンを携帯することになりました。

今月から林内の下草刈り作業が始まるので、蜂毒アレルギーの検査をしたら、ミツバチ、スズメバチ、アシナガバチのいずれも陽性が出てしまいました。 ミツバチは「クラス2」、スズメバチは「クラス3」、アシナガバチは「クラス2」でし …